アップデート情報

アップデートのお知らせ(バージョン1.61/2025年3月31日実施)

いつもGoolipをご利用いただき、誠にありがとうございます。
先日Goolipで実施したアップデート内容をお知らせします。

実施日

2025年3月31日

バージョン情報

バージョン1.61

内容(順不同)

改修・新機能

  • 案件管理/発注管理の基本情報の項目を再配置
    案件管理
    04案件全項目.png

    発注管理
    05購買全項目.png

  • 案件管理/発注管理の基本情報で非表示設定にした項目を詰めて表示するように変更
    概要
    オプション設定で「案件管理/購買管理ー基本情報表示設定」から項目のON/OFFを設定することで、OFFにした項目を詰めて表示し、基本情報画面の視認性、操作性を向上させます。

    例:案件管理
    オプション設定ー基本情報表示設定
    →物件/予定工期/納期/納品先/納品先住所/集計区分/前受金をOFF
    01システム設定 - 案件.png

    基本情報(絞り込み)
    02案件詰める例.png

    例:発注管理
    オプション設定ー基本情報表示設定
    →部門/集計区分/摘要/メモをOFF
    01システム設定ー発注.png

    基本情報(絞り込み)
    03購買詰める例.png

不具合

  • 合計請求書/支払通知書印刷にてデザインテンプレートを利用した出力時
    ①案件/購買ごとの合計額が非表示になるケースがあったため修正
    ②課税区分が「内税」の取引先の合計額が税抜で表示されていたため修正

補足事項
取引先情報(得意先/仕入先)の設定が「課税区分:内税」「課税単位:伝票単位」の取引先の合計請求書/支払通知書を印刷する際の印刷設定に「消費税を印字する」を設定する場合は国税庁が推奨する総額表示を行うために、デザインテンプレートを利用した印刷を推奨いたします。

(対象となる取引先情報の設定)
取引先情報.PNG

(デザインテンプレートを利用する印刷設定)
印刷設定.PNG

Goolipではユーザーの皆様により良くお使いいただけるようにアップデートを行って参ります。
引き続きGoolipをご愛顧いただけますよう何卒よろしくお願いいたします。